体の疲労は心の誤作動を引き起こす

 

「あの時なぜあんな判断をしてしまったのかー😱‼️」

そんな経験、人間1度はありますよね

様々な原因があると思いますが、その1つに「体の疲労」があったのではないかと思われます。

体が疲労していると、全くもってロクな判断を下さない。。

よく交通事故なんかでも

「疲労で注意力が散漫でした..」

なんてコメント出す人がいますが、おっしゃる通りなんですよね。

けれどその一瞬の判断が人の命を奪ったり、人との関係をダメにしたり、自分の信用を落とすハメになったりするから恐ろしい..

なので、やはり日々の「養生」これが大切になってきます✨

畑も毎日耕さないと良い作物がとれないように、電子機器も定期メンテナンスをしないと使い物にならなくなってしまうように、私たちの体も常にメンテナンスが必要なのです☺️✨

みどり鍼灸サロンでは、様々なコースがありますが、基本的に「体温が低い」「極度の冷えがある」「むくみがひどい」こんな方は「インディバ」が入ったか「統合ケアコース」をご利用頂ければと思います。

そこまで冷えやむくみが強くなく、「体全体を内臓レベルから元気にしたい」「養生のための定期ケアがしたい」そんな方は、「体養生コース」で鍼灸と全身整体をお受け頂ければと思います。

どのコースが良いか分からない場合は、メールやlineでご質問も頂けますので、是非お気軽にご連絡下さいね☺️🌸

と言う事で、本日は体の疲労とそれにまつわるトラブル、解消法のお話でした✨

この先は季節の変わり目🍂急な気温低下で体が冷えないよう十分に気をつけて過ごしましょう✨

Follow me!