耳マッサージで健康に☆

 

本日は

普段音を拾う仕事をしている

「耳」

この耳には様々な体との

関わりが隠れている

と言うお話です。

 

耳には自律神経の線維が分布しており

耳たぶを含めた

耳の外側部分には交感神経

耳の穴を中心にした

中心部には副交感神経の線維が

密集しています。

 

したがって、耳の外側をもむと

交感神経の支配領域である

手足に反応が現れ、

中心部をもむと

副交感神経の支配領域である

内臓に反応が出るのです。

 

それと

耳は

「全身の縮図」

といわれており

耳には全身の臓器に対応する

ツボがたくさんあります。

 

何年か前に

「耳ツボダイエット」

と言うものが

流行りましたよね!

 

これも文頭で出てきました

自律神経の働きが

大きく関わっています。

 

副交感神経が集まる

耳の中心部をもんだり

鍼で刺激したりすると

内臓(消化器)に分布する

副交感神経に刺激が伝わり

食欲が落ち、結果ダイエットに

繋がると言うメカニズムです。

 

ダイエットの他にも

耳たぶと揉むと

脳血流がよくなったり

脳の機能が活性化される効果が

期待できると言われています。

 

実際、耳たぶをもむと

視界がはっきりしてきます。

視界がはっきりするということは

脳の血流が増加していることを

示唆していますから

お年寄りが行えば認知症の

予防に役立つ可能性があります。

 

また、耳たぶの硬さは

心臓に栄養を送る冠動脈と関係があり

耳たぶが硬い人は

冠動脈の動脈硬化が進んでいる

といわれています。

なので耳たぶをもめば

狭心症や心筋梗塞の予防にも

役立つ可能性は否定できません。

 

以上のことから、耳を刺激すると

ダイエット、痛み、目の疲れ、不眠、

冷え症、動脈硬化、認知症など

さまざまな効果が期待できる

と言うことなのです☆

 

個人的に重要と思っているのが

「耳の付け根」

部分です。

 

耳全体をしっかり揉みほぐした

後は

耳の付け根も

よく刺激してみましょう。

多少痛いところ程入念に

行うと良いでしょう☆

 

ということで

本日は耳を揉むと健康に良い!!

と言うお話でしたー(*´꒳`*)

 

私もブログを書きながら

耳をもみもみ。。。

やっぱり頭、目までスッキリして

きます!

 

耳ってすごい(*゚∀゚*)!!

Follow me!