先日、東京スキンタッチ会
指導者講習会に参加してきました☆
東京スキンタッチ会とは
子育てを支援するために立ち上がった
鍼灸師の自主グループのことです。
こちらで行うスキンタッチとは
お子さんの肌をスプーンで撫でたり
さすったりして行う
「軽い刺激」のツボ健康法のことです。
鍼灸師が行なっている
「小児鍼」の技術をご家庭でも
簡単にできる健康法として
アレンジしたものです。
金属を使って撫でたりさすったり、、、
トントンと軽く叩いてみたり、、、
あるいは、温風で温めたり・・・
気持ち良くて、そして楽しくなって、
思わず笑顔がこぼれる、
とっても素敵な健康法なのです☆
人の体には300以上のツボがあります。
ツボは1つ1つが脳や内臓につながっています。
ツボを刺激することにより、
脳や内臓の働きをよくし、
精神的・肉体的発達を促進します。
スキンタッチの心地よいスキンシップ効果は、
刺激した部分の血行を良くするだけでなく、
親子両方の精神状態にも良い効果を与え、
症状の安定や、改善に役立ちます。
疳の虫・中耳炎・喘息・アトピー性皮膚炎・
夜尿症・便秘・食欲不振など
小児の慢性疾患全般に効果があるとされています。
また、今は特に特定の疾患やお困りのことがなくても、
普段からご家庭でスキンタッチ法を続けていると、
お子さんの体調の変化にも気づきやすくなります。
こんなにも素敵なスキンタッチ健康法、
もう少し練習を重ね
お母さんと日本の未来を背負う
小さなお子さんのために
私も少しでも役に立てればと思っています(*^^*)